Commit d63ddfb8 authored by Bruce Momjian's avatar Bruce Momjian

Update Japanese FAQ.

Jun Kuwamura
parent 7de6cf27
PostgreSQL(ポストグレス・キュー・エル)についてよくある質問とその解答(FAQ) PostgreSQL(ポストグレス・キュー・エル)についてよくある質問とその解答(FAQ)
原文最終更新日: Fri Aug 18 12:27:33 EDT 2006 原文最終更新日: Mon Oct 9 20:28:14 EDT 2006
現在の維持管理者: Bruce Momjian (bruce@momjian.us) 現在の維持管理者: Bruce Momjian (bruce@momjian.us)
Maintainer of Japanese Translation: Jun Kuwamura (juk at PostgreSQL.jp) Maintainer of Japanese Translation: Jun Kuwamura (juk at PostgreSQL.jp)
...@@ -166,7 +166,7 @@ SUPPORT, UPDATES, ENHANCEMENTS, OR MODIFICATIONS. ...@@ -166,7 +166,7 @@ SUPPORT, UPDATES, ENHANCEMENTS, OR MODIFICATIONS.
POSTGRESQL データベース管理システム POSTGRESQL データベース管理システム
部分的著作権 (c) 1996-2005, PostgreSQL国際開発チーム 部分的著作権 (c) 1996-2006, PostgreSQL国際開発チーム
部分的著作権 (c) 1994-1996 カリフォルニア大学本校 部分的著作権 (c) 1994-1996 カリフォルニア大学本校
...@@ -209,7 +209,7 @@ PostgreSQL ...@@ -209,7 +209,7 @@ PostgreSQL
http://www.postgresql.org/mirrors-ftp.html http://www.postgresql.org/mirrors-ftp.html
詳しくは、次の Windows版に関するFAQの和訳をごらんください。 詳しくは、次の Windows版に関するFAQの和訳をごらんください。
http://www.postgresql.jp/wg/jpugdoc/FAQ_windows.ja.html http://old.postgresql.jp/wg/jpugdoc/FAQ_windows.ja.html
] ]
...@@ -225,7 +225,7 @@ ftp://ftp.PostgreSQL.org/pub/ ...@@ -225,7 +225,7 @@ ftp://ftp.PostgreSQL.org/pub/
1.6) 最新のリリースはどれですか? 1.6) 最新のリリースはどれですか?
PostgreSQL の最新版はバージョン 8.1.4 です。 PostgreSQL の最新版はバージョン 8.1.5 です。
我々は、1年毎にメジャーリリースを、数ヵ月ごとのマイナーリリースを行なうことを計 我々は、1年毎にメジャーリリースを、数ヵ月ごとのマイナーリリースを行なうことを計
画しています。 画しています。
...@@ -253,11 +253,12 @@ postgresql-es) ...@@ -253,11 +253,12 @@ postgresql-es)
[訳注: [訳注:
1999年7月23日、日本ポストグレスユーザー会、略称JPUGが設立されました。 1999年7月23日、日本ポストグレスユーザー会、略称JPUGが設立されました。
JPUG は非営利組織で、PostgreSQLを利用する人達の相互協力の場となっています。 JPUG は非営利組織で、PostgreSQLを利用する人達の相互協力の場となっています。
(2003年5月17日、「日本PostgreSQLユーザ会」に名称を改めました。) (2006年 特定非営利活動(NPO)法人日本PostgreSQLユーザ会になりました。
正会員の会費は無料ですが、協賛会員の会費と会員の積極的な貢献が会の運営を助けています。 Web会員と正会員の会費は無料ですが、協賛会員の会費と会員の貢献で
会は運営されています。)
詳しくは、JPUG のWeb サイト: 詳しくは、JPUG のWeb サイト:
http://www.PostgreSQL.jp/ http://www.PostgreSQL.jp/
をごらんください。会員登録も可能となっています。 をごらんください。
日本語のIRCチャンネル '#PostgreSQL:*.jp' も存在します。 日本語のIRCチャンネル '#PostgreSQL:*.jp' も存在します。
] ]
...@@ -1008,7 +1009,7 @@ client_encoding ...@@ -1008,7 +1009,7 @@ client_encoding
[訳注: [訳注:
日本語版の製作については以下の通りです。 日本語版の製作については以下の通りです。
最終更新日: 2006年08月19 最終更新日: 2006年10月14
翻訳者: 桑村 潤 (Jun Kuwamura <juk at PostgreSQL.jp>) 翻訳者: 桑村 潤 (Jun Kuwamura <juk at PostgreSQL.jp>)
このFAQの和訳の作成にあたり協力をしてくださった方々(敬称は略させていただきます): このFAQの和訳の作成にあたり協力をしてくださった方々(敬称は略させていただきます):
......
...@@ -9,7 +9,7 @@ ...@@ -9,7 +9,7 @@
<div id="pgContentWrap"> <div id="pgContentWrap">
<h1>PostgreSQL(ポストグレス・キュー・エル)についてよくある質問とその解答(FAQ)</h1> <h1>PostgreSQL(ポストグレス・キュー・エル)についてよくある質問とその解答(FAQ)</h1>
<p>原文最終更新日: Fri Aug 18 12:27:33 EDT 2006</p> <p>原文最終更新日: Mon Oct 9 20:28:14 EDT 2006</p>
<p>現在の維持管理者: Bruce Momjian (<A <p>現在の維持管理者: Bruce Momjian (<A
href="mailto:bruce@momjian.us">bruce@momjian.us</a>)<br /> href="mailto:bruce@momjian.us">bruce@momjian.us</a>)<br />
Maintainer of Japanese Translation: Jun Kuwamura (<A Maintainer of Japanese Translation: Jun Kuwamura (<A
...@@ -188,7 +188,7 @@ href="mailto:juk at PostgreSQL.jp">juk at PostgreSQL.jp</a>)<br /></p> ...@@ -188,7 +188,7 @@ href="mailto:juk at PostgreSQL.jp">juk at PostgreSQL.jp</a>)<br /></p>
<small><pre> <small><pre>
POSTGRESQL データベース管理システム POSTGRESQL データベース管理システム
部分的著作権 (c) 1996-2005, PostgreSQL国際開発チーム 部分的著作権 (c) 1996-2006, PostgreSQL国際開発チーム
部分的著作権 (c) 1994-1996 カリフォルニア大学本校 部分的著作権 (c) 1994-1996 カリフォルニア大学本校
...@@ -235,7 +235,7 @@ href="mailto:juk at PostgreSQL.jp">juk at PostgreSQL.jp</a>)<br /></p> ...@@ -235,7 +235,7 @@ href="mailto:juk at PostgreSQL.jp">juk at PostgreSQL.jp</a>)<br /></p>
http://www.postgresql.org/mirrors-ftp.html http://www.postgresql.org/mirrors-ftp.html
詳しくは、次の Windows版に関するFAQの和訳をごらんください。 詳しくは、次の Windows版に関するFAQの和訳をごらんください。
http://www.postgresql.jp/wg/jpugdoc/FAQ_windows.ja.html http://old.postgresql.jp/wg/jpugdoc/FAQ_windows.ja.html
] ]
</pre></small> </pre></small>
...@@ -257,7 +257,7 @@ href="mailto:juk at PostgreSQL.jp">juk at PostgreSQL.jp</a>)<br /></p> ...@@ -257,7 +257,7 @@ href="mailto:juk at PostgreSQL.jp">juk at PostgreSQL.jp</a>)<br /></p>
<h4 id="item1.6">1.6</a>) 最新のリリースはどれですか?</h4> <h4 id="item1.6">1.6</a>) 最新のリリースはどれですか?</h4>
<p>PostgreSQL の最新版はバージョン 8.1.4 です。</p> <p>PostgreSQL の最新版はバージョン 8.1.5 です。</p>
<p>我々は、1年毎にメジャーリリースを、数ヵ月ごとのマイナーリリースを <p>我々は、1年毎にメジャーリリースを、数ヵ月ごとのマイナーリリースを
行なうことを計画しています。</p> 行なうことを計画しています。</p>
...@@ -293,11 +293,12 @@ href="mailto:juk at PostgreSQL.jp">juk at PostgreSQL.jp</a>)<br /></p> ...@@ -293,11 +293,12 @@ href="mailto:juk at PostgreSQL.jp">juk at PostgreSQL.jp</a>)<br /></p>
[訳注: [訳注:
1999年7月23日、日本ポストグレスユーザー会、略称JPUGが設立されました。 1999年7月23日、日本ポストグレスユーザー会、略称JPUGが設立されました。
JPUG は非営利組織で、PostgreSQLを利用する人達の相互協力の場となっています。 JPUG は非営利組織で、PostgreSQLを利用する人達の相互協力の場となっています。
(2003年5月17日、「日本PostgreSQLユーザ会」に名称を改めました。) (2006年 特定非営利活動(NPO)法人日本PostgreSQLユーザ会になりました。
正会員の会費は無料ですが、協賛会員の会費と会員の積極的な貢献が会の運営を助けています。 Web会員と正会員の会費は無料ですが、協賛会員の会費と会員の貢献で
会は運営されています。)
詳しくは、JPUG のWeb サイト: 詳しくは、JPUG のWeb サイト:
<a href="http://www.PostgreSQL.jp/">http://www.PostgreSQL.jp/</a> <a href="http://www.PostgreSQL.jp/">http://www.PostgreSQL.jp/</a>
をごらんください。会員登録も可能となっています。 をごらんください。
日本語のIRCチャンネル '#PostgreSQL:*.jp' も存在します。 日本語のIRCチャンネル '#PostgreSQL:*.jp' も存在します。
] ]
...@@ -1254,7 +1255,7 @@ http://www.postgresql.jp/PostgreSQL/references.html</a> ...@@ -1254,7 +1255,7 @@ http://www.postgresql.jp/PostgreSQL/references.html</a>
[訳注: [訳注:
日本語版の製作については以下の通りです。 日本語版の製作については以下の通りです。
最終更新日: 2006年08月19 最終更新日: 2006年10月14
翻訳者: 桑村 潤 (<a href="mailto:juk at PostgreSQL.jp">Jun Kuwamura &lt;juk at PostgreSQL.jp&gt;</a>) 翻訳者: 桑村 潤 (<a href="mailto:juk at PostgreSQL.jp">Jun Kuwamura &lt;juk at PostgreSQL.jp&gt;</a>)
このFAQの和訳の作成にあたり協力をしてくださった方々(敬称は略させていただきます): このFAQの和訳の作成にあたり協力をしてくださった方々(敬称は略させていただきます):
......
Markdown is supported
0% or
You are about to add 0 people to the discussion. Proceed with caution.
Finish editing this message first!
Please register or to comment